Q.ピッコロホテル オペラ軽井沢さんはホテルですか?
A.当館は軽井沢旅館組合、軽井沢ペンション組合、軽井沢観光協会に加入する「ペンション」でございます。
屋号のPiccolo(ピッコロ) とはフランス語で「小さな」を意味します。「オペラ軽井沢」とつけたのは、夫婦がオペラ鑑賞やクラシック音楽鑑賞が好きな事、妻が音楽大学声楽科卒であることからきております。
ホテルさんや旅館さんのような豪華さや便利さはないかと思いますが、軽井沢らしい滞在をしていただける小さなペンションです。
Q.キャンセル料はいつから発生しますか?(2023年1月改定)
A.詳細は下記をご覧ください。
宿泊の7日前~4日前:50%
宿泊の3日前~1日前:70%
当日:100%
無連絡:100%
一部予約サイトでのキャンセル規定が異なりますが、当館では上記で設定しておりますのでご理解いただきます様お願い致します。
Q.クレジットカードやQRコード決済は使えますか?
A.現金またはクレジットカードによる精算が可能です。
Q.休館日はありますか?
A.原則として通年で営業しておりますが、スタッフの体調管理のため休館する日もございます。
大変申し訳ございませんが、休館中は電話が不通となる場合がございます。
※空室情報はホームページの【ご予約】よりご確認いただけます。
※お急ぎでなければ当館の留守番電話に伝言を残していただけますと幸いです。
Q.予約画面のカレンダーが「×」となっている日は泊まれないのですか?
A.「×」となっている日にちは満室の為ご予約いただけません。
満室でなくても、予め全館休館とさせていただいている日もございますのでご了承ください。
また、先々の予約は半年先までお受けしております。
Q.客室は指定できますか?
A.同室タイプの客室(※下記参照)のみ希望のお部屋を選択(指定)することが出来ます。ご予約時にお申し出ください。
先客がある場合はキャンセル待ちとなります。
【同室タイプの客室】
・ツインベッドルーム(アイーダもしくはエリーザベト)
・ダブルベッドルーム(トスカもしくはパミーナ)
・3名様~4名様(ロジーナもしくはカルメン)
Q.喫煙室はありますか?
A.当館は全室禁煙のペンションでございます。屋外に喫煙所を設けておりますので、ご面倒でも喫煙所をご利用ください。
冬期は大変寒い地域ですがご理解をお願い致します。また館内でのタバコの販売はしておりません。
なお、館内での喫煙が確認された場合は修繕費用を請求致します。
Q.チェックイン、チェックアウトは何時ですか?
A.チェックインは午後3時~午後9時、チェックアウトは午前10時です。
プランにより最終チェックイン時間が異なりますのでご確認ください。最終チェックイン時間までに到着出来ない場合はお電話をお願い致します。
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは出来ません。
Q.24時間出入り出来ますか?
A.安全上、チェックイン後の外出は午後10時までとなります。(スタッフも夜間は休息しております。)
早朝の外出やチェックアウトにつきましては、事前もしくはチェックイン時にスタッフへお申し出ください。
Q.食事のみ、日帰り入浴は出来ますか?
A.申し訳ございませんが、宿泊を伴わない施設利用はお断りしております。レストラン、カフェ、日帰り入浴は行っておりません。
Q.連泊は出来ますか?
A.連泊つきましては下記のとおりです。
お食事付きの場合は最大3泊まで、お食事なしの場合は最大5日ほどとさせていただいております。
原則午前10時~午後3時は清掃・点検作業のため退室をお願いしております。
連泊中のクリーニングサービス(衣類の洗濯やアイロンがけ)は行っておりません。
Q.長期滞在可能ですか?
A.長期滞在につきましてはお問い合わせください。素泊まりのみに限ります。
Q.滞在中、客室以外で仕事をするスペースはありますか?
A.ビジネス利用につきましては、下記のとおりです。
・宿泊者であれば可能。
・会議室はございません。ダイニングルームをご利用いただけます。
・離れ客室【スザンナ】にご宿泊のお客様は同室にて仕事が可。
・食事・清掃時間以外でチェックイン~チェックアウトの間。(夜間は客室をご利用下さい)
※当館の都合(来客や点検作業等)によりご利用いただけない場合もございます。可能な限り事前にお問い合わせください。
Q.連泊で毎日違う部屋に泊まることは出来ますか?
A.原則としてご連泊のお部屋は同室でお願いしております。(空室状況によっては予約時に同室でご予約出来ない場合もございます。)
Q.一人での宿泊はできますか?
A.お一人様のご宿泊も受け付けております。
ご宿泊いただける客室はツインベッドタイプとなります。また、シングル利用の為の料金(3,000円/1泊)が追加となります。
Q.子供やペットは泊まれますか?
A.当館では乳幼児・小学生のお子様(添い寝含む)、ペット同伴のご宿泊はお断りさせていただいております。
Q.客室にエクストラベッド(追加ベッド)を設置出来ますか。
A.定員2名のお部屋にベッドを増やす事は出来ません。当館は人数に合わせたお部屋をご用意しております。
お子様のご宿泊については上記項目に記載した通りです。
Q.アメニティや備品は何がありますか?
A.詳しくは客室のページをご覧ください。記載されていない物は客室にご用意しておりません。
パジャマ(寝間着)は常備しておりませんが、お忘れのお客様には貸出用の浴衣を1着300円でご用意しております。(サイズ、数に限りあり。)
Q.貸し出し品は何がありますか?
A.当館がお貸しできる物は以下の通りです。尚、数に限りがございます。出来る限りご自身でお持ちいただける物はご持参ください。
無料⇒グラス/栓抜き/皿/箸類/化粧水/メイク落とし/生理用品/加湿空気清浄機(※)
有料⇒浴衣(浴衣はダイニングルーム、屋外での着用禁止)
(※)共用スペースでの使用優先につき台数限りあり。事前予約必要。
Q.客室内は部屋が分かれていますか。
A.客室は全て1間(ひとま)となります。(バス、トイレ、洗面除く)
ご予約の際はご注意ください。
Q.荷物の預かりや事前の発送は可能ですか?
A.当日午後1時以降でしたら対応致します。
公共交通機関でお越しのお客様は恐れ入りますが、軽井沢駅構内・軽井沢ショッピングプラザ(アウトレット)内等のロッカーをご利用ください。
宿泊日前の荷物発送については事前にご相談の上、送り状に【宿泊日】と【宿泊代表者名】を記入の上お送りください。
Q.アクセス方法は?
A.碓氷軽井沢ICよりお越しの場合、国道18号線・借宿(かりやど)交差点を右折、浅間台(あさまだい)交差点直進後、五差路を左折、最初の交差点を右折後突き当たりまで道なりに進むと当館です。
お越しの際はグーグルマップを参照してください。
Q.道路に案内看板はありますか?
A.軽井沢町は景観条例の観点から看板の設置数や場所が制限されておりますため、当館の看板は国道18号線借宿交差点と当館周辺に設置しております。ご不便をお掛けしますが、お車でお越しの際はカーナビよりもグーグルマップをご利用いただきお越しください。
Q.ルートや通行止めの情報は教えてもらえますか?
A.軽井沢町内の情報は分かる範囲でお答えしますが、軽井沢町外の道路状況(一般道・高速道路・有料道路)につきましてはお客様ご自身でインターネット等より情報を確認していただきます様お願い致します。
Q.駐車場はありますか?
A.2か所の駐車場をご用意しております。予約不要・無料でご利用いただけます。
全客室数分のスペースはございますが、原則お車は1室につき1台でお越しください。
バイクでお越しのお客様は車1台分のスペースにまとめて停めていただく様お願いしております。
※シーズン期は道路が渋滞する為、到着までに時間を要します。中心地からでも1時間かかる場合もございます。時間に余裕をもってお越しください。
Q.冬は絶対にスタッドレスタイヤでないとダメですか?
A.お客様の安全の為12月~4月は冬用タイヤでお越しください。当館は国道18号線よりも上に位置し、4月でも朝晩に雪が降ることもございます。
また、積雪が無くても日陰や住宅地では路面が凍結していることがあり、車がスリップした経験もございます。冬期にノーマルタイヤでお越しになった場合、当館は責任を負いかねます。
冬用タイヤを装着してお越しになるのが難しい場合は、軽井沢まで公共交通機関でお越しいただき、軽井沢にてレンタカーをご利用いただけると観光もしやすいかと思います。
Q.大型車は駐車出来ますか?
A.7人乗りのファミリーカーサイズ(全長4,950mm、全幅1,850mm)のお車ですと、1台分のスペースに余裕で駐車出来ます。それ以上の大きなお車(キャンピングカーやマイクロバス)は2台分の駐車スペースを要するため、ご遠慮ください。
Q.送迎サービスはありますか?
A.しなの鉄道・信濃追分(しなのおいわけ)駅までお迎えにあがります。当日乗車前に当館へお電話でご連絡ください。
最寄り駅までは軽井沢駅より2駅8分、中軽井沢駅より1駅4分です。本数が少ない為予め時刻表をご確認ください。
信濃追分駅にはエレベーター、エスカレーター、ロッカー、お店(スーパー、コンビニ、飲食店)はございません。必要な物は乗車前にご購入をお願い致します。(夕食を予約されないお客様は事前に夕食をお済ませください)
信濃追分駅の待合所は1番線ホームにございますので、軽井沢駅、中軽井沢駅から乗車の場合は階段を利用して1番線のホームまでお越しください。
朝の送迎につきましては当館到着以降に確認させていただきます。
公共交通機関でお越しのお客様でインターネットよりご予約のお客様には、ご予約後メールにて送迎案内をお送りしております。
※しなの鉄道は交通系ICカードが利用できませんので、切符を購入して乗車してください。
※送迎車はミニバンです。
※時間によっては他のグループのお客様も同乗する場合がございます。
※グループの人数や荷物が多い場合はタクシーを併用する場合がございます。
※シーズン期は夕食の時間帯の送迎をお断りする場合がございます。
Q.送迎は何度でも依頼できますか?
A.当館では送迎のスタッフが限られている為、原則としてチェックイン時とチェックアウト時の2回の送迎とさせていただいております。チェックイン後に食事や用事で送迎が必要となる場合はタクシーを手配させていただきます。
※ご夕食をご予約されないお客様はチェックイン前に食事や買い物を済まされるとスムーズです。
Q.当日の連絡をメールやLINEでしてもいいですか?
A.当館はスタッフが常にフロントでのパソコン業務をしておりませんので、宿泊日当日のご連絡方法は電話のみとさせていただいております。
ご面倒でもお電話にてご連絡ください。ご理解の程宜しくお願い致します。
※宿泊日当日にメールにてご連絡いただきましても対応致しませんのでご注意ください。
Q.信濃追分駅以外の場所に送迎してもらえませんか。
A.大変申し訳ございませんが、送迎場所は信濃追分駅となります。信濃追分駅までお越しいただけない場合はタクシーにてお越しください。
チェックアウトの際も信濃追分駅までとなります。
Q.信濃追分駅からペンションまで徒歩で行くことは出来ますか?
A.信濃追分駅から当館までは上り坂で片道30~40分かかります。歩道が狭く、車の往来もある道路ですので注意してお越しください。
(夜間は特に危険です。)
冬期は路面凍結の場所があるため、徒歩でお越しいただくことはお止めください。
Q.チェックイン前に駐車場に車を停めて出かけても大丈夫ですか?
A.可能でございます。日中は買い出しで不在となる場合がありますので、事前にご相談ください。
Q.タクシーの手配は出来ますか?
A.チェックイン以降は可能でございます。なお、夏季や連休・行楽シーズンはタクシー利用が多く、手配に時間を要す場合や手配出来ない場合がございますのでご了承ください。手配を希望される際は行き先をお教えいただけるとスムーズです。
Q.どのような服装で行けばいいですか?
A.当館は標高1,084メートルの場所にございます。5月の行楽シーズンや9月でも朝晩は気温が下がる為、羽織る物が必要となります。
冬は氷点下の為、屋外では厚手のダウンやコートが必要です。足元が凍って滑りますので、冬場の靴は滑りにくい物をご用意ください。
Q.パンフレットを送ってもらえますか?
A.ご希望のお客様にお送りしております。ご連絡ください。
※軽井沢観光協会発行のパンフレット・冊子(紙媒体)はデジタル化推進に伴いQRコードからの閲覧をお願いしております。
Q.当日にグループの人数が増えた(減った)場合はどうなりますか?
A.必ずしもお部屋をご用意できるわけではございません。人数が増えた場合はお泊りいただけない可能性がございます。
人数が減った場合はキャンセル料が請求される可能性がございます。
色々な事情はあるかと思いますが、早い段階でご相談をお願い致します。
Q.エレベーターはありますか?バリアフリーですか?客室は高層階ですか?
A.申し訳ございませんがエレベーターは備えておりません。またバリアフリー構造ではございません。
建物は2階建て、客室は全て2階となっており、階段でのご移動となります。また客室内の一部に段差がございます。
お部屋の詳細につきましては客室のページをお読みください。2名様用のお部屋は一般的なサイズではございますが、ベッドがありますので人によっては狭く感じられることもございます。
Q.ゆっくり過ごしたいです。静かな部屋に泊まれますか?
A.当館は森に囲まれた静かな場所ですので、ごゆっくりしていただけます。お部屋につきましては防音壁ではないため、テレビの音や大きな声での会話が隣室に伝わってしまう可能性がございます。
Q.食事の時間について教えてください。部屋食ですか。バイキングやビュッフェですか。
A.ご夕食は午後6時半一斉スタート、午後8時半終了(予定)、ご朝食は午前8時スタート(遅くとも午前8時半までにスタート、午前9時終了)でございます。
どちらもダイニングルームにて提供しております。ご夕食はコース料理です。朝食はアメリカンブレックファストでございます。
Q.食事の開始時間の変更は出来ますか?
A.必ずしも対応できるわけではございませんので、各自ご相談ください。
夕食につきましてはコース料理で全体を通して約2時間ほどかかりますので、その時間を考慮して計画をお願い致します。
※食事開始時刻は上記項目をお読みください。
Q.チェックイン後に食事の予約は出来ますか?
A.食事は事前の予約が必要となります。(夕食については提供を行わない日もございます)
現在新型コロナ対策の為、テーブル数(または人数)を制限しております。
事前の予約状況を把握し余裕をもって食材を調達しておりますが、シーズン期は急な追加にはお応え出来ませんのでご理解をお願い致します。
Q.朝食付プラン、素泊まりプランでしか予約が出来ません。なぜですか?
A.ご予約いただけない理由は以下のとおりです。
1.満席で予約終了となっている。
2.夕食の提供を行わない日である。
Q.特別食の提供はありますか?
A.軽度のアレルギーや妊娠中のお客様に対しては配慮させていただきますが、事前にご相談ください。
※「特別食対応可」の記載がある当館管轄外のサイトや冊子をご覧になられましても対応出来ませんのでご了承ください。
Q.食事に関するお願いはどこまで対応出来ますか?
A.下記の内容に関しては対応いたしかねます。
・長時間の飲食(夕食は2時間以内、朝食は1時間以内と定めております)
・食事会場への飲食物のお持ち込み
・フレンチ以外の料理の提供、提供外のドリンクの注文(日本酒や焼酎など)
・チェックイン後または食事開始後の変更(肉の焼き方、苦手な食材への対応、コース料理の内容変更)
・味の濃さの対応
・テイクアウト、お土産用の食事の用意(食事は人数分のご用意です。)
・提供する料理の追加やおかわり
※夕食で提供するライス(五穀米)はおかわり可。食事提供時にスタッフがお声掛けさせていただきます。
※お食事は一般的な量にて提供しております。お客様によっては物足りないと感じられる場合があるかと思いますが、ご理解いただきます様お願い致します。
※避けてほしい食材や調理方法がありましたら予約時もしくは予約後早い段階でご相談ください。
※食事内容についてご質問・ご要望があれば事前にお問い合わせください。
Q.テラスでお茶や食事は出来ますか?
A.当館では夏期限定でテラスでの朝食を実施しております。(梅雨明け~9月下旬頃。天候不順や気温低下の場合はダイニングルームに変更)
軽井沢ならではの朝食をお楽しみいただけます。上記以外のテラスでの飲食提供はございません。また、お客様がお持ち込みされた飲食物は客室にてお召し上がりいただく様お願いしております。野生動物を誘き寄せない為の対応ですのでご理解の程宜しくお願い致します。
Q.飲食物の持ち込みは出来ますか?
A.客室でお召し上がりいただく分には可能です。食事会場への持ち込みは保健所の指導により禁止とさせていただいております。
客室の冷蔵庫の大きさは一般的なホテル客室用です。(冷凍機能無し)
Q.お祝いのサービスはありますか?
A.ご夕食のデザートにホールケーキをお出しすることが可能でございますのでご相談ください。専用の宿泊プランも提供しております。
Q.貸切風呂の利用方法は?予約制ですか?
A.貸切風呂は内風呂と露天風呂の2つがございます。
どちらのお風呂も予約不要でのご利用となります。営業時間内(午後3時~11時、午前6時~8時)にご入浴ください。1回につき40分ご利用いただけます。
シャンプー、リンス、ボディーソープをご用意しております。
男女別のお風呂ではございませんので、原則グループ毎のご利用をお願いしております。(お一人での入浴も可能ですが制限時間は変わりません)
冬期は内風呂のみ営業しております。
※体調の優れないお客様、生理中やオムツを使用されているお客様の貸切風呂のご利用はご遠慮ください。
※事前・当日含めまして貸切風呂は予約を承っておりません。ご了承ください。
Q.お風呂は温泉ですか?
A.当館のお風呂は温泉ではございません。地下水を汲んでおりますので湯冷めしにくいのが特徴です。
Q.客室にお風呂はありますか?
A.一部客室(ロザリンデ)を除き、客室にはユニットバスを備えております。
体調が優れない方、生理中の方、オムツを使用されているお客様は客室のユニットバスをご利用下さい。
Q.レンタサイクルはありますか?
A.当館ではレンタサイクルは行っておりません。軽井沢駅周辺のお店をご利用ください。
※当館には駐輪場がございませんので自転車でお越しの場合、駐車場の空いているスペースをご利用いただく形となります。
Q.飲料用自動販売機はありますか?
A.館内及び敷地内に自動販売機はございません。当館より徒歩約5分の場所に自動販売機がございます。
Q.レストランやコンビニエンスストアはありますか?
A.当館より車で5分程(徒歩約30分)の場所にレストランやコンビニがございます。
※シーズン期のレストランは予約が必要となる場合がございます。
※軽井沢町内のコンビニエンスストアは町の条例により24時間営業ではございません。
Q.宿の周辺に観光スポットはありますか?
A.当館の周辺には主だった観光スポットはございません。
自然に囲まれた静かな場所で過ごしていただくことを目的としたペンションですのでご理解ください。
当館より片道2㎞の場所に、浅間山を望める場所がございます。昭和天皇行幸記念碑や、キャベツ畑が広がる軽井沢らしい景色をお楽しみいただけます。
Q.電子レンジや食器は借りられますか?
A.食事の温め直しやお部屋での飲食の際に食器が必要でしたらスタッフまでご相談ください。
Q.貸切利用は出来ますか?
A.オフシーズンに限り15名以上のご宿泊で可能です。お問い合わせください。
Q.ピアノや歌の練習は出来ますか?
A.場所の都合上、オフシーズンに限り宿泊者限定でピアノを無料でご利用いただけます。利用時間帯が決まっておりますので事前にご相談ください。その他の楽器演奏や歌唱練習は貸切での宿泊利用をお願いする場合がございます。
Q.花火は出来ますか?
A.周辺住民への配慮から禁止とさせていただいております。
Q.バーベキューは出来ますか?
A.誠に申し訳ございませんが、そのような場所がないため禁止とさせていただいております。
Q.テニスコートはありますか?
A.当館ではテニスコートの利用が可能となっておりましたが、土地所有者の意向により2021年をもってテニスコートは廃止となりました。
現在は町営のテニスコートがご利用いただけますので、ご利用ください。
Q.リスや野鳥は観察出来ますか?餌やりは出来ますか?
A.野鳥は通年を通して観察することが出来ます。リスは夏よりも冬の早朝~朝食の時間帯に観ることが出来ます。
餌やりはスタッフが行いますのでご了承ください。
リスは音や人の気配に敏感な動物です。必ずしも見られるわけではございません。ご了承ください。
※テラスにて朝食を実施している場合は、リスの出現率が下がります。
Q.星の鑑賞は出来ますか?
A.天気の良い日は星の鑑賞が出来ます。午後10時になりますと屋外の照明は消灯致します。
星の鑑賞をご希望でしたら当日チェックイン時にスタッフへご相談ください。(観賞場所はテラス及び道路のみ)
以前、露天風呂で星の鑑賞を目的として電気を点けず占有し、他のお客様が入浴できなくなったことがございます。
入浴を目的としない露天風呂の占有は出来ませんのでご注意ください。(入浴のルール、入浴時間を守ったうえでの入浴及び星の観察は可)
Q.忘れ物をしてしまった場合は郵送してもらえますか?
A.プライバシーの観点から、忘れ物を保管している場合でもお客様のご連絡なく発送することはしておりません。
ご連絡がない場合、勝手ではございますが発見後3ヶ月が経過している物は処分させていただきます。